「
さとみの記事
」 一覧
-
子育て
こんにちは!さとみです。 お盆も過ぎて少しずつ気温も下がってきましたね。 今年も去年に続いてバースデーで2019年秋冬の子供服を購入したのでレポしていきます! Tete A Tete(テータテート)と ...
-
子育て
こんにちは、会社員嫁さとみです。 去年爆発的人気だったユニクロBABY「ライトウォームパデット2WAYブランケット」の2019年秋冬が先行発売開始しました! 去年の冬はかなりヘビーユースしたので、20 ...
-
ネントレ
こんばんは!さとみです。 約1か月ぶりのブログになってしまいました。 今日はジーナ式1歳1か月の記録です。 だいち 日中の時間はジーナ式のスケジュールに合わせることができないため、保育園の予定に沿って ...
-
子育て
こんにちは、さとみです! 保育園に入園してはや2ヶ月が経ちました! いろんな驚きはあれど、驚き度ランキング上位なのが 配布プリント多すぎやろ問題!!! 数日に1回のペースで2〜3枚配布されるプリントた ...
-
子連れ旅行
こんにちは、さとみです! 11か月の娘と一緒に初めてのディズニーに遊びに行ってきました。 今回はディズニーシーで1日遊びました!! 0歳の赤ちゃん連れでも快適な夢の国! 事前にここさえ押さえておけば安 ...
-
離乳食
こんばんは、さとみです。 娘は離乳食開始後から10ヶ月までずっとリッチェルのいきなりストローマグを使っていました。 スパウトの練習をせずにストローマグから始めましたがすぐに飲めるようになり重宝していま ...
-
ネントレ 子育て
こんにちは、さとみです! 4月に娘が保育園に入園して1ヶ月が経過しました。 娘は生後すぐからジーナ式を実践して生活スケジュールを組み立てています。 保育園入園後に「明るくてたくさんの子供がいる環境のお ...
-
ネントレ 子育て
娘が4月から保育園に入園しました。 娘は生まれた直後からジーナ式を実践しています。 明るい場所で眠れないことが多かったり、保育園のスケジュールはジーナ式のスケジュールと異なるため、 保育園に入園してい ...
-
子育て
こんにちは、さとみです。 今日は3月31日、年度末。明日は新年号の発表です。 早いもので娘ももう9ヶ月になりました。 明日は保育園の入園式です。 平成最後の入園児です。(一応言っとく) ...
-
子育て 離乳食
こんにちは、さとみです。 生後9ヶ月をすぎて離乳食の時間は毎日娘との戦いです。 つかみ食べは脳の成長に良いと聞くので、お皿を目の前に置いてみるものの毎回ひっくり返される。 ご飯のたびに床は麦茶で濡れて ...
Copyright© フリーランス夫と会社員嫁の逆転子育て日記 , 2019 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.