ネントレ日記:年末年始から崩れてしまった子供のスケジュール修正(ジーナ式)

こんにちは、さとみです。

今日は年末から悩まされていた娘の朝5時起きについてです。

本腰を入れたらすぐ改善がうまくいったのでネントレ日記にしておきます。

体調不良から夜勤が発生!!

12月22日頃から急に哺乳量が激減し、夜中に1回起きてしまうことが約3週間続いていました。

年末年始は他のお子さんも胃腸風邪をひいていて、お母さんももらっている方が多かったですね…。

我が家ももれなく胃腸風邪で、私も2日間絶食しました。

通常時の5〜7割程度しかミルクが飲めず、下痢でうんちは多い日で1日7回。

おしりも赤く荒れてしまいました。

ミルクが飲めなくてお腹が減って起きる、おしりが痛くて起きる、おむつが気持ち悪くて泣く。

受診してお薬をもらいましたが、約1週間下痢と不調が続きました。

ここはしんどかった・・・

 

年末年始にリズムが崩れる。

胃腸風邪が治り、授乳量が復活!したのも、つかの間。

福島と静岡の(義)実家に帰省したのでいつもと違う環境で早朝目が覚めることが続きます。

実家は寝室環境で、太陽光が遮断できなかったり、部屋の温度湿度が調整できません。

ネントレ的にはかなり逆境状況なので早朝覚醒は致し方ない…

 

年明けはリズムが崩れて入眠が18時前に

実家から帰ってくると、リズムが崩れて夜の入眠が17:50〜18:00頃とかなり早い時間になってしまいました。

途中22時半の授乳を挟みますが、18:00~5:00で11時間睡眠なので睡眠時間はOK。

しかし、とにかく入眠が早すぎる。

入眠時間を1〜2時間程度ずらして6〜7時起きにしたいところです。

 

問題点と改善点

●昼寝は2時間したいけど、1時間程度で起きてしまう。18:00前には眠くなってしまう。

●17:30にお風呂に入り授乳の流れにしていましたが、気持ちよくて娘が寝てしまう。

昼寝不足が原因となり、夜早い時間に眠くなっても起こしておけないことが問題点でした。

 

夫婦で話し合って改善方法は

・お風呂上がりに眠くなるのは止められないので、一度夕寝として寝させる。

・15〜30分程度眠らせてから、起こしてしっかり授乳する。

・20時を過ぎたら22時半に起こしても飲まないのでそのまま朝まで寝かせます。

→夕寝をはさむことで夜の入眠が1〜2時間程度遅らせることができました。

 

スケジュール調整して2日で朝7時まで寝てくれるようになりました。

 

年末年始は移動も多く、環境も変化も多いのでリズムも体調も崩れがち。

1月も半ばになって少し生活が落ち着いてきた頃だと思いますので、

生活リズムを立て直して、快眠を目指しましょう!

 

これまでのジーナ式ネントレ日記

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で