完全素人でもブログ開設半年で100万PV達成。逆に余計な知識はないほうがいいかも。

どうも!フリーランス夫のだいちです。

このブログは嫁のさとみと共同で始めたブログであり、自分自身としては別にメインブログである「GazyekichiとiPeria」というブログを運営しています。先日にも簡単にまとめましたが、もともとブログを始めたのは「転職」のため。気になる方はぜひ「転職の動機がフリーランスへの道しるべに。嫁のたった一言が人生を変えた。」を読んでみて下さい。

この時に始めたブログが「iPhoneとXperiaの考察」というブログになります。右も左も分からない状態でしたが、ブログ開設して約7ヶ月後には月間「65万PV」を達成することができました。

よし!これからは「100万PV」を目指して頑張るぞ!と思いきや、いきなりアクセス数が激減。その当時はブログの「独自SSL化」が推奨化されている時でもあったので、アクセス激減した原因は「独自SSL化」していないせいかと思い、焦って「独自SSL化」。

何かの設定をミスったのかサーバーエラーが多発。完全に素人であった自分に対処しようもなく、今のメインブログである「GalzyekichiとiPeria」を新たに立ち上げ、そして今に至る訳ではあります。

ブログの運営歴で考えれば、約2年になりますが、何かのセミナーに参加したことや、何か参考書を買ったことなど一切ありません。何か分からないことがあったら、ネットで調べる。ネット調べて分からなかったら諦める。

最悪な運営の方法かもしれませんが、メインブログは運営開始で月間100万PVを達成することができました。なぜここまでブログが成長することができたのか。それは自分が「無知」であったことが大きな秘訣だとも思ったので今回は簡単にまとめたいと思います。



「無知」でるあることも重要。

 

フリーランスになる直前。つまりまだ会社員の時に、ブログってどうやってやるの?という質問をよく受けました。

もちろん「ブログ」といっても、無料ブログや、有料ブログと、その選択肢はかなりあります。ただ「稼ぐ」ことや「副業」がメインであるのであれば「WordPress」や「はてなPro」をおすすめしていました。

ブログの開設は単純に言えば、「サーバー」と「ドメイン」を契約して、契約が完了したら「WordPress」をダウンロードする。

そしたら後は記事をひたすら書くだけ。

こんな感じで説明すると、多くの人は「自分にもできそうと」となります。ただ一方で多くの人は、ブログを始める前から「記事の作成」についていろいろと考えてしまいとまってしまいます。

「ネタはどうしよう?」

「記事をどうやって書いていいのか分からない」

「ネタ」に関しては、一つ言いたくなることがあります。

「専門家」による「専門サイト」でも作るのですか?

確かにブログで稼ぐのであれば、「日記」では難しいです。「日記」で稼げるのは芸能人だけです。そのため「日記」にならないように注意する必要性は確かにありますが、それでも「専門サイト」を作るわけではありません。

あなたにとって当たり前のことが、他の人にとって有益な情報である可能性がある。それなのに、多くの人はブログを始める前から非常に完成度を高い記事を作成しようと、勝手にハードルを高くしてしまって、その結果ブログを始めることができないというジレンマに陥る。

非常に勿体無い。

正直なところ、ブログ始めて最初の1ヶ月なんで誰も読んでくれない。というかむしろ自分のサイトにたどり着いたユーザーはどうやって自分のサイトを見つけたのか聞きたくなるくらいアクセスはありません。

だからこそ、ブログ開始当初なんで、人目を全く気にすることなく記事を作成して投稿することができます。

記事の書き方について分からないということについて付随しますが、書き方が分からないから記事を書く必要性がある。

別に小論文を書く訳でもない。何かコンクールに参加するための記事を書くわけでもない。だからこそひたすら記事を書いて練習する。

その時その時最善だと思って作成した記事であっても、1ヶ月後にぜひ読み直してほしい。とにかくその出来栄えに落胆すると思います。言葉遣い、誤字脱字、さらに改行などのバランスなど、もう無茶苦茶。

だからこそひたすら記事を書いて練習する。そしてのちに読み直して、リライトすればいい。ブログはこの繰り返しだと思います。記事をひたすら書いているうちに、自分なりの書き方が決まってきて、記事を作成するスピードも劇的に早くなります。

ひたすら何かしらをネタにしてとりあえず1ヶ月ブログを続けてみて下さい。もしそれができたなら、あなたはブログを続ける才能があるということだと思います。

ブログのテーマなんて、最初はガチガチに固定しないほうがいい思います。例えば今日は「犬」のこと。そして明日「猫」のことを書いてみる。そうやっていろんなことをテーマにして記事を書いていくと、あなたの中で描きやすい「テーマ」が見えてきます。この「テーマ」があなたが興味がある「テーマ」であり、得意な「テーマ」であると考えることができます。

この「テーマ」を見つけることができたら、あとはこっちのもんです。この「テーマ」を中心にブログを作っていけばいい。自分自身の経験としては「ガジェット」という幅広いテーマで書き始めて、その中で「Xperia」と「iPhone」の記事が自分にも興味があり、さらに書きやすかった。

だからこそ「Xperia」と「iPhone」に関連する記事をひたすら書き続けました。その中で「Xperia」の記事が反響が大きいということに気づき、その結果「Xperia」の情報に特化したブログになりました。

最初からやったことがないことを、一から十まで決める必要性はないと思います。ブログを運営していけば見えてくるものがある。そのために途中途中知識は確かに必要です。ただ、「無知」であることくらいが丁度いい。



記事の書き方。

最初から形ばかり気にしていたら、今のブログはなかったと思います。何も気にせず、ひたすら記事を書き続けました。

1ヶ月目は毎日1記事。

2ヶ月目は毎日2記事。

3ヶ月目は毎日3記事。

と1日あたりの記事を増やして、記事の反響を見る。ブログを始めて3ヶ月目になれば、ちょっとずつアクセス数は増えてきます。過度に気にする必要性はないと思いますが、なんの記事が反響があるのか参考程度に見るには丁度いいです。

自分自身で毎日記事を投稿する上で、記事ごとの反響を見る。

反響のあった記事はどんなテーマか。どんなタイトルか。どんな内容か。

この反響を元に、さらに記事を試行錯誤する。

また反響を見る。反響があったか。なかったのか。

この繰り返しだと思っています。よくアクセス数を伸ばすには、SEO対策をしっかり行うべきだとされていますが、自分自身が最低限の知識しかありません。なぜかというと、今までのブログ運営においてそこまで必要な知識だと思わなかったからです。

自分の経験上の話しになります。

単純に「iPhone」で検索上位を獲得できれば苦労しませんが、ライバルもかなり多く、それこそ「大手サイト」は「iPhone」のことをよく書きます。一部の限られたブログ以外、「個人サイト」は「大手ブログ」に敵うことはありません。

つまり「iPhone」で検索上位をとるのは非常に難しいことです。ただ逆に言えば、検索上上位をとることができれば、かなりのアクセス数を獲得することができます。

一方で「iPhone」と比較すると「Xperia」はかなり検索のボリュームが小さくなります。その中で、検索上位をとれたとしても、そのアクセス数はあまり大きくありません。だからこそ、自分自身は「Google」の「フィード」にのることを強く意識した記事作りをしています。

正直検索上位1位と、フィードにのること。フィードにのるほうが何十倍もアクセス数が違います。だからこそSEO対策はほどほどにして、反響がありそうなタイトルや書き方を強く意識しています。

その結果が、ブログ開始半年で月間100万PV、そしてその翌月には「200万PV」を達成することができました。アクセス数を短期的に爆発させるため、その分、記事の寿命はかなり短いです。ただメインブログがニュースサイトの側面であることを考えればそれでもいいと思っています。



最後に

 

ブログを書いている人によって、その特色が大きく異なるのが、いまだブログが人気である理由の一つであると考えることができます。だからこそ、「形」から入らず、まずは書いてみること。

そしてあなたにとっての「勝ちパターン」を見つけること。この「勝ちパターン」を見つけることができないうちは、まだまだ記事を書いた数が足りないと考えるべきです。

「習うより慣れろ」

まさにこの言葉通りだと思います。ブログを始めることに悩んでいるのであれば、まずは何も考えず始めてみて下さい。

おわり。



この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で