ベビーカーでおでかけ!優しい乗り換えや出口検索に便利なアプリや裏技まとめ

こんにちは、さとみです。
今日は、渋谷にTwitterで知り合ったママともさんたちと一緒に撮影会に行ってきました!

自宅からは乗り換えが2回。さらに東京随一のダンジョン、渋谷駅。

途中、お兄さんに助けてもらうなど、東京らしからぬあたたかさでなんとかおでかけを切り抜けました。ほっこり。

渋谷駅に限らず、ベビーカーでお出かけしてみると、エレベーターってどこにあるんだろう?ってとても気になりますよね。

子連れにも優しい乗り換えや出口が知りたい!

今日のお出かけにそなえていろんなアプリで情報収集でしてみたのでシェアします!

主に東京や東日本の方向けの情報になると思います。

駅すぱあと for Pigeon.info

ベビーカーに優しい乗り替え順に検索結果が出ます。今回の検索内容だとすべてが100%ですが難易度が違う結果もあるのでより優しい行き方が調べられます。

ピジョンと駅すぱあとが共同開発したままに優しい乗り換え案内です。

エレベーターの場所、おむつ替えができる多機能トイレ、スロープの有無などがわかります。

これは始めて行く駅でもとても助かります。

 

 

このアプリは情報がテキストのみの情報なのが惜しくて、大きい駅であればあるほどわかりづらい!!

そこで補足として使うのが各交通機関の公式アプリです。

 

JR東日本アプリ&東京メトロ

私は居住地が東京なのでJRやメトロのアプリを入れていればほとんどの駅構内図を見ることができます。

メリットとしては

・エレベータの場所が図で見ることができるので、どこがエレベーターに近い号車かわかる。

・駅構内図を見ることができる。公式なので工事中などの最新情報がアップデートされてるのが助かる。

車両別に何号車がエレベーターに近いかわかるのが便利。

構内図。工事中などの最新情報が嬉しい!

 

裏技:駅直結の百貨店等の商業施設のエレベーターを使う

大きな駅だと、駅直結の百貨店など商業施設がありますよね。

地上に出るエレベーターが見つけらないと言ったときは、直結してる商業施設を利用する方が楽なことがあります。

今日も渋谷駅に着いた際に、井の頭線からヒカリエ方面に行く際に東急百貨店のエレベーターを利用しました。

デメリットとしては営業時間内に限られてしまうことですが、昼間なら問題なし!

またイレギュラーですが、百貨店の案内の方々は乗り換えにも詳しいので聞いてみると助けてもらえることもあります。

 

そんな感じで、便利なアプリの紹介でした。

子供とのお出かけ、なるべく安心にしたいものです。

便利なアプリで親子でのおでかけ楽しみましょう〜!

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で