主婦大人気の「iPhone」。「iPhone XS」で初めて対応した防水・防塵規格「IP68」をちゃんと理解しよう。

どうも!フリーランス夫のだいちです!

ガジェットをこよなく愛している人間からすると、新しいガジェットが発表されるとワクワクしてしまいます。先日発表された新型「iPhone」、特に「iPhone XS Max」はまさに一目惚れです。金額関係なく即予約してしまいました。

ただガジェット通からすると、今回発表された新型「iPhone」はリーク情報通りとなっており、面白みがないと厳し目の評価をされています。また本体価格が上昇したこともあり、例年であれば予約開始と同時に戦争でしたが、「iPhone X」、そして今年の「iPhone XS」シリーズと静かな始まりとなりました。

今回発表された新型「iPhone」は全部で3つあります。プレミアムモデルである「iPhone XS」と「iPhone XS Max」そして「iPhone XR」と。

iPhone XRの詳細はこちらから。

事前情報ではあまり触れられていなかったのですが、「iPhone XS」と「iPhone XS Max」は「iPhone」史上最高の「防水・防塵」機能を搭載しています。でも最高の「防水・防塵」機能と言われてもピンとこないですよね。

今回は「iPhone XS」シリーズが対応した「防水・防塵」規格である「IP68」について簡単にまとめたいと思います。



「IP68」とは?

 

「iPhone7」で初めて対応した「防水・防塵」機能ですが、Appleは「耐水」と表記しています。ちなみに「iPhone7」以降、この対応した「防水・防塵」規格は「IP67」となっています。今回発表された「iPhone XR」も「IP67」となっています。

では「iPhone XS」シリーズで対応した「IP68」がどのような規格になるのか。以下のようになります。

タキジンさんのホームページに分かりやすいまとめがあったので引用させて頂きます。今回は「IP68」を例に考えますが、まず「IPx8」の「x」の部分は「防塵」機能の規格を表しています。今回は割愛しますが、現在規定されている規格の中で「6」が最も優れています。そして「IP6x」の「x」の部分が「防水」機能の規格を表しています。

上記の画像からも今回の「iPhone XS」シリーズが対応している「8」は、最も防水機能に優れており、「水没」に対応していることになります。簡単にいえば、一定の条件下であれば、水に沈めたままでも壊れないということです。つまり「IP68」が最も防水・防塵機能に優れた規格となります。

ちなみに「iPhone8」以前の「IP67」でみてみると、「7」は、簡単にいえば「ちょっとの時間なら水に浸かっても大丈夫」という意味です。このことからも「7」と「8」の間には相当差があります。

ちなみに「防水」規格を決めるテストで使用されるのは「真水」になります。つまり「IP67」だろうが「IP68」だろうが、「真水」が前提の話となります。よくある「お風呂」で使うとか、「プール」で使うとか、「海」で使うとか。基本は避けるようにしましょう。よく勘違いして「防水」機能に対応しているからといって、誤った知識で壊すユーザーがいます。

またこの場合完全に保証の対象外になります。いくら「防水」機能に対応しているからといっても、基本は水がかかるとか、水の中に落としてしまった程度を想定している規格になります。

ただ間違いなく「iPhone XS」シリーズで「水没」に対応したのは大きな一歩であり「Xperia」や「Galaxy」にようやく並んだ形になります。子育てはお金がかかります。だからこそ容易な判断で、生活の必需品とも言える「iPhone」を壊して余計なお金がかからないようにしましょう。

おわり。



この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で