ネントレ日記:ジーナ式8〜12週目

こんにちは、会社員嫁さとみ(@satomi_yukac)です。

ただいま実践中の「ジーナ式ネントレ」について、8〜12週目のスケジュールの記録です。

8〜12週目の変化ポイント

8〜12週では以下2点が大きなポイントとして、眠りの時間がかなり改善しました!
・安定的に19時台の入眠ができるようになった
・夜に起きてしまうことが多かったが朝7時まで寝てくれるようになった

つまりスケジュールがほぼ軌道にのりました!

12週目のぴよろぐ

退院日すぐから奮闘してきたジーナ式ですが、本当にぐっすり寝てくれるようになり、ジーナ式を取り組んできてよかったと思えました。

ジーナ式スケジュール8〜12週目スケジュール

<授乳>
7am
10:45am
2:00pm
5:00pm
6:15pm
10:30pm

<搾乳>
9:45pm

<お昼寝>
9am~9:45am
12pm~2pm
4:45pm~5pm

お昼寝の上限 3時間30分

娘の8〜12週目スケジュール

実施スケジュール:2018年8月18日〜9月14日(27days)
体重:推定5.12kg→推定6.07kg(約+900g、33g/d)

ある日のスケジュール(2018年9月14日)

7:15am  起床&授乳
8:30~9:30 朝寝(60m)
10:45:授乳
11:20~13:00 昼寝(100m)
13:40:授乳
14:10~14:40 昼寝(30m)
16:30:授乳
17:20:授乳
18:00:お風呂
19:10:睡眠(200m)
22:30:授乳
23:05~6:50:睡眠(465m)

この日は娘が早めに朝寝に入ってしまったり、お昼寝が分割してしまったイレギュラーがありしたが、お昼寝は3時間10分でゴール。お風呂が少し遅くなってしまったので、19時の入眠を10分後ろに倒しています。
19時台、22時台の睡眠も入眠でき朝まで寝てくれているので親としてはとても楽な1日でした。

ちなみに我が家は「ゆるジーナ式」のアレンジ内容でやってます。
詳細はブログのポストを見ていただけるとわかると思いますが、守ればいいと思ってるのは3点です。

1)朝は7am台に起きて、陽をしっかり浴びる
2)7am〜7pmまでのお昼寝の上限時間を厳守(上限時間は対応週で変動)
3)7am~11pmまでに1日の授乳目標量をすべて飲ませる

8〜12週で重視したポイント

生後2〜3ヶ月は手足の動きが活発になり、おくるみから脱出したり、ベッドの柵に当たって朝早く起きてしまうようになり困っていました。こちらを改善するために、アバウトになっていた環境を再度整えるのに注力しました。

    1. 寝室の暗さ
      豆電球も消して完全消灯、遮光カーテンをしっかりしめるように。
      朝5〜6時の時間帯、つまり明るくなってきたら目が覚めてしまうことを防げるようになった。
    2. おくるみ
      8週目のブログにも書きましたが、全くるみ復活させました。手足が元気になった赤ちゃんに長時間寝てもらうにはしっかりと赤ちゃんを包みこむ必要性を感じました。
    3. お風呂の時間
      お風呂後30分程度は覚醒してしまうため、17:45までに入れることはなるべく守った方が良い。
    4. 授乳量のアップデート
      体重をまめに測っておらず、気づいたら100mlも足りてない事態になり、娘が朝方起きていた。
      定期的な授乳必要量のアップデートは必須です

この週、お昼寝や外出時に眠りが浅くなるようになりました。
ちょっとした音などでも目を覚ますように。
また以前はベビーカーに入れるとぐっすりだったが、目を開けているようになりました。
成長を感じましたが、しっかりと眠ることに集中できる環境構築がさらに大切になったと感じます。

3〜4ヶ月目の変更点や挑戦する点など

次の挑戦は10:45の授乳を少しずつ遅くして11:00に近づけること。
また22:30の授乳を少しずつ早くして22:00に近づけ、授乳量を減らすこと。
しかし、離乳食が軌道にのるまではこの授乳はやめない方が良いという記載があったので、しばらくは続ける予定です。

環境関係では手足の動きが活発になってきたことと慣らす意味でスリーパーを導入します。
スリーパーについてはこちらをご覧ください。

8〜12週は台風や、北海道の地震など自然災害がたくさんあった週でした。
改めて被害に遭われた方の復旧・復興をお祈りします。

これまでのジーナ式ネントレ日記

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で