産休中のブログのススメ

 

産休中、毎日楽しいですか?

赤ちゃんが新生児期をすぎると、1〜2時間起きに泣いたり授乳をしたりしている頃よりは、お母さんにも少しだけ余裕が出てくるようになると思います。

子供を産む前は、毎日忙しく働いていたり、趣味や友達との予定でよく外出をしていた方は、家の中にいて家事と育児の連続の日々に、少しだけ物足りなさを感じていませんか?

ご飯、洗濯、掃除、買い物、検診や予防接種など毎日やることはたくさんある。

あっという間に1日は過ぎていきます。

せっかくの産休だから趣味を楽しむのも良い!

しかし、なんだか何もしていないような、このままなんとなく過ごしていいのかと思う気持ちはありませんか?

そんなお母さんにオススメしたいのが、「ブログ」です。

なんでブログ?

産休中でも、やりがいが得られるからです。

忙しく家事をこなしても、満足感が得られないのは、当然だと思います。

「マズローの承認欲求」という理論を聞いたことがありますか?

名前がピンとこなくてもこの図は見たことがある人が多いかもしれません。

引用:https://fc.dai.co.jp/glossary/335

出産直後はとにかく赤ちゃんのお世話で睡眠不足。

まずは寝たい、ゆっくりご飯を食べたいの生理的欲求を満たしたいという気持ちが最優先となります。

1ヶ月検診を終えて赤ちゃんのお世話にも慣れてくると、「産後に不調な部分を治療したい」とか、安定安全欲求が出てききます。

私も1ヶ月検診が終えて、やっと骨盤矯正に行けるぞー!とワクワクしました。

さらに子供が2ヶ月を過ぎた頃からは、突然6時間連続で寝てくれることなども増えてきます。

赤ちゃんがいる生活も安定してくると、日中に一人でいることが寂しくなってくることも。

「ママ友がいたらいいなぁ」という気持ちはまさに「社会的欲求」です。

これはTwitterママ友とのコミュニケーションが増加したり、地域の支援センターなどでお母さんたちと一緒に遊びたいなぁと思って行動してみたり。

そんな毎日を過ごしているのが今。

でも物足りない。

だったら次に満たすべきは承認欲求や自己実現欲求です。

「自分のしたことが誰かのためになってありがとう」と言われるとか、インスタグラムでいっぱいいいねをもらうとか。

満たし方はひとそれぞれ。

ブログはその1つです。

産休中のママやパパにとってブログは意外とフィットしてるんですよね。

 

ブログを書いてみてよかったこと

産休中のママパパに意外にブログがいいかもと書いてきましたが、さらにブログを書いてみてよかったと思うことがありました。

リアクションや数字が伸びるとやりがいになる

自分の書いたブログの内容で、ありがとうと言われるとすごく嬉しくなります。

PVが伸びてくると、やりがいを感じます。

同じ悩みの子育ての仲間がいて、共感してもらえると嬉しくなります。

こんなことを書いたら役にたつかな?と考える時間はとても創造的な時間です。

稚拙だし、自己満なことがほとんどだけど、1つのリアクションや積み重なった100PVが子育ての日々に刺激を与えてくれます。

我が家のフリーランス夫は趣味が高じて、ブログを運営して、会社員を辞めて独立してしまいました。
毎日少しずつ記事を書き溜めていくことで、いろんな機会があるのもブログの面白さです。

 

しっかりと調べる癖がつく=知識になる

ブログを書く場合、自分の書いた情報が不特定多数の人の目に触れることになるので、題材についてよく調べるようになります。

時間をかけて調べたり、同様のアイテムを比較してみると、自分が個人的に使うだけの体験から出て、知識となります。

自分の考えを書き残しておくことで産休中の記録になる

単調な生活が続くと、2週間前に何を考えていたかすら覚えていられなくなります。

私は産後2ヶ月なのにもう胎動がどんなものだったか、悲しいけど思い出せません。

それくらい人間の記憶ってすぐに曖昧になってしまうし、忘れていってしまうものです。

ブログは、自分の考えをある程度の分量や形にしてアウトプットするものです。

その時なにを感じていたか、なにをしていたか、しっかりとした記録になるので、見返すと結構面白いですよ。

私は出産して2週間程度でブログをはじめましたが、その当時はやはりホルモンの関係からか、文章が攻撃的です笑。

そんなことも産休中の良い思い出になるかもしれません。

集中力のいる作業は復職の準備にもなる

産休中、家事や育児に同時にいろんなことを処理していかなければなりません。

まさに毎日がマルチタスク!

でも、長い小説を読んだり、新たなことを覚えようとすると頭に入ってこないことありませんか?

1つのことに取り組んで形にする集中力がなくなっているかもしれない。

ブログは自分でテーマを考え、文章を構成し、画像を編集し、公開します。

毎日30〜1時間もあれば1つの投稿として形にできますが、それなりの集中力が必要になります。

これは復職後の仕事の準備やトレーニングとてしても、有効だと感じています。

自分の好きなことをテーマに、復職の準備もしていけるのは結構楽しいですよ!

私は毎日ブログを書いていてとても楽しく産休を過ごせています。

新しいプラグインやHTMLやCSSやウェブの知識を覚えていくのも自分自身への満足感につながっています。

ストレスの多い育児生活、自分なりの方法で楽しく過ごせたら嬉しいですよね。

 

自分の時間を作るには赤ちゃんの生活スケジュールをしっかり作ることが大切。

私が毎日ブログを更新できるのはジーナ式ネントレのおかげです。興味がある方はこちらからどうぞ!

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で