ネントレ日記:ジーナ式2〜4週目と黄昏泣き対策 

こんにちは、会社員嫁さとみです。

絶賛実践中の「ジーナ式ネントレ」について、2〜4週目のスケジュール、グッズ、実践した記録などを紹介します。

▼参考にしたのは「カリスマ・ナニーが教える赤ちゃんとおかあさんの快眠講座」

▼Amazonの内容紹介を抜粋すると以下です。

赤ちゃんが朝までぐっすり眠ってくれたら、と切に願う親は少なくないだろう。
王室はじめ多くの著名人家庭で乳母として働いた経験をもとに著者の確立したメソッドに従えば、
夜泣きのひどい赤ちゃんもすぐに夜通し眠るようになる。
その魔法のような手法を紹介した本書は、
旧来の常識を破ったことで激しい論議を巻き起こしながらも、
英国で75万部を売り尽くし、新生児の母親たちの「バイブル」となっている。

簡単に言えば、赤ちゃんの求められるままに育児をするのではなく、決められたタイムスケジュールで赤ちゃんを管理してお母さんも子供も健やかに眠りましょう、といった趣旨です。

内容紹介では、「魔法のような手法」と評していますが、読了後に感じたのは、多くの赤ちゃんを育てたベビーシッターの経験と知識に基づく、合理的で統計的に多くの子供に当てはまる育児書だなということです。

ジーナ式の実践経過はこちらから

ジーナ式スケジュール0ヶ月2〜4週目スケジュール

<1週目から2〜4週目にステップアップできる条件>

  • 体重が3,200gを超えている
  • 1日30g増加している
  • お昼寝をよく寝て授乳のために起こさないといけないことが多い
  • おっぱいを飲むのが上手で、25~30分以内に飲みきってしまう
  • 以前より目覚めている時間が増えて色々なものに反応する、一度に1時間半以上起きていられる

<授乳>
7am
10am
2pm
5pm
6:15pm
10:30pm
夜中の授乳は午前4時前に目を覚ましたら両胸から、4〜5時の間に目を覚ましたら片胸から。

<搾乳>
6:45am
10:30am
9:45pm

<お昼寝>
8:30am 9~10am
11:30am 12pm~2pm
4pm~5pm

お昼寝の上限 5時間

娘の2〜4週目スケジュール

実施スケジュール:2018年7月11日〜7月25日(14days)
体重:3,300g→4,100g (+800g、57g/d)

授乳&昼寝のある日(2018年7月24日)
7:10am  起床&授乳1
8:00am〜10:00am 昼寝(120m)
10:15am  授乳2
10:30〜11:45am 昼寝(85m)
12:30pm 授乳3
13:20pm〜14:00pm 昼寝(40m)
14:25pm 授乳3
17:45pm 授乳4
18:45pm 授乳5
19:00~22:05pm 夕寝(185m)
22:30pm 授乳6
23:00~1:45am 睡眠(165m)
1:45 授乳7
2:00〜4:20am 睡眠(140m)
4:30am 授乳8
4:45~6:30 睡眠(125m)

2週〜4週まとめ

授乳回数:8回
昼寝:4.0時間

授乳回数などは変わらず、昼寝時間が微減。

「黄昏泣き」で寝ない、愚図る。対処法は?

注目すべきは午後〜夜にかけての3連発授乳・・・!
「黄昏泣き」きた〜!!という感じです。
黄昏泣きに関しては「黄昏泣きの解消方法が気になる」という記事でも投稿しました。

 

3周は「魔の3週」とも言われるくらい、子供が成長期を迎えます。
うちの娘も授乳の量が+30mlになり、授乳時間も伸びました。

黄昏泣きは原因が見えないですが、記載した日以外も16〜21時くらいまで御機嫌斜めな日が8割。
うちの娘は「お腹にガスが溜まって苦しんでいる」のでは?という仮説にいきついています。

・ゲップが出づらい
・夜中にうなっている
・1ヶ月検診でもお腹にガスがたまりやすい指摘があった

お腹のガスを抜く方法として以下を実践し、うなりが少なくなりました。

1)ゲップ出しを5分は確実にやる(でもでなくてもOK)
2)縦抱きで授乳、もしくは終わった後に縦抱きで10分ほど抱っこ
3)空腹時にうんち体操、お腹マッサージをしておならを出す
4)奥義 綿棒浣腸

この時期にあると便利だったグッズ

母乳外来に2度受診したので、抱っこ紐もしくはスリングがあると便利でした。

子供用の浣腸もあるので、綿棒が苦手な方はこちらも利用してみてください。

泣きやまないことが多くなった時に、暑いのかな?湿度が高いのかな?という目安になり助けられました。

1ヶ月検診では4kgを超えたので4〜6週のスケジュールに入っています。

2〜4週の振り返りは以上。

ジーナ式の実践経過はこちらから

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で