1ヶ月検診に行ってきたよ。

こんにちは、会社員嫁さとみです。

今日は生後1ヶ月3日となり、1ヶ月検診に娘と行ってきました!

定量データのアップデート

私くらいしか興味ないと思いますけど、書きたい性分なので記録。

新生児期間:2018年6月22日〜7月25日(34days)
体重:2,710g→4,160g (+1450g、42g/d)
身長:48cm→53.6cm
胸囲:31cm→36.8cm
頭囲:30.5cm→37.5cm

新生児の1日の体重増加は30〜35g程度というので、うちの娘はちょっと増えすぎちゃいましたね。

母乳育児にこだわってないので、夜間はミルクもあげています。
また搾乳もしているので、娘は哺乳瓶から授乳する機会が多くなっています。

復職も見据えているお母さんは1ヶ月近辺で哺乳瓶からの授乳で実施した方が良いとアドバイスされたので、積極的に活用してます。

 

1ヶ月検診ってなにするの?

私が通う産婦人科では、赤ちゃんの検診→お母さんの検診を行いました。
全体で1.5h〜2.0hくらいの所要時間でした。

<赤ちゃんの検診>

  • 身長
  • 体重
  • 頭囲
  • 腹囲
  • 産婦人科医による検診(股関節開き、原始反応のチェック)
  • 助産師さんによる生活チェック、相談の時間
  • 予防接種の案内

<お母さんの検診>

  • 尿蛋白
  • 尿糖
  • 血圧
  • 体重
  • 子宮の戻り
  • 悪露の残り状況

と書いていますが、健康な母は子供のおまけです・・・(笑)
5分もかからずさっと終わりました。

1ヶ月検診の持ち物
  • 母子手帳
  • 診察券
  • 赤ちゃんとお母さんの保険証
  • 乳児医療証
  • オムツ
  • おしりふき
  • 着替え
  • おむつゴミ袋
  • ミルクなど

私はまだ娘の保険証がきてませんが、なくても大丈夫です。

1ヶ月検診までできないこと

検診の結果に問題がなければ、以下のような制限がなくなります。

・赤ちゃんの外出
・お母さんの浴槽入浴
など。

 

ここに注意、あると便利なアイテム

検診が長時間になることが多いので、ミルク育児をしている方はわすれずにセットを持参しましょう
またオムツも3〜4枚持って行くほうが安心でしょう。

 

まとめ

最後に、助産師さんや先生に「1ヶ月お疲れ様でした。」と言っていただき、出産から一区切りだなぁと想いました。

これを読むお母さんもお父さんも、怒涛の新生児育児お疲れ様でした!!

私は骨盤矯正に行くのが楽しみです。

 

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で